我々がこれまで制作販売してきた中禅寺湖チャリティーTシャツによる寄付金の行き先でもあり、謂わばチャリティーのプロジェクトの延長線上でもあるLakeside Storiesと、コアなトラウトアングラーの間で人気のⅢ rootwat socksのコラボレーションアイテム。
“鱒釣りの聖地“奥日光中禅寺湖”
7種もの鱒が共存しているこのエリアで“2100年も鱒が棲み続けられる湖へ”を掲げ活動する特定非営利活動法人Lakeside Stories。歴史ある釣り文化の継承や自然環境の保全等の活動を通じて、“人と 魚と自然のフェアな関係性”を築き、持続可能なトラウトフィッシングの未来を創造することにより、 奥日光地域の価値を高め、次世代につないでいくことを目的とした彼らの活動を支援する形で、このコラボソックスの企画が始まりました。
[rootwatsocks]
地元の長良川で生まれ培った美濃和紙や木曽川流域の尾州ウールなどの文化と製造技術をソックスという形でフィールドのアングラーに履いて知ってもらう事で、持続的な社会と環境保全を願っています。
[足底部分はメリノウール100%を使用して補強糸にはナイロンを使用]
足底の肌にあたる内側部分はメリノ100%を使用し外側にはナイロン糸で補強済、19.5μのニュージーランド産のメリノウールは柔らかくチクチクせずウール本来の抗菌性、消臭性、吸湿性を維持しつつも縮まない特殊なウォシャブル加工がされているので通常洗濯が可能です。
レッグ部分にはペットボトルよりリサイクルされたポリエステル素材にrootwatsocks 工場独自のダイレクトインクジェットプリント機により1枚1枚プリント。
通常履きはもちろんウェーディング時にもタフで最適なソックスに仕上がっています。
このソックスの売上の一部は、LSS様の活動の支援金として寄付させて頂きます。
size : one size(24〜27.5cm)
※他の商品と合わせてご注文の場合は発送方法にヤマト宅急便をご選択ください